園内にお雛様が飾られました。
2月14日が「大安」ということで、先週、職員の有志が保育の合間に、玄関ロビーと木造園舎のお部屋の二か所に「お雛様」を飾りました。
子どもたちは、「わー。おひなさまだ」と早速、関心を持って立ち止まります。
「きれい」「かわいい」から始まり「おだいりさまのぼうし…」「さんにんかんじょのもっているもの…」「このきはなーに…」などと関心が広がります。
3月3日には季節行事「ひなまつりのつどい」を行いますが、事前に子どもたちの興味を高め、季節を感じる楽しく心に残る行事になれば…と職員のささやかな工夫で保育が進められています。