玄関ロビーに置かれている「ひな人形」を、今朝(3/4)から後ろ向きにしました。
これは、「ひなまつりは終わりました」というメッセージで、片付けるまでの一時的な措置と言われています。
由来や真偽は別として、登園した子どもたちの多くは「あれ~。お雛さん、後ろ向いているよ」と立ち止まります。
そして、一緒に登園したお母さんやお父さんとの会話につながります。ほほえましい光景です。
「ちょっとしたこと」でも、子どもたちは気付きや関心を持ち、興味や疑問につなげていきます。
些細なことでも大事に、子どもたちの感性にたくさんの刺激を与えていければと思います。